埼 玉 県 薬 剤 師 国 民 健 康 保 険 組 合
  〒330-0062
  埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5-1 埼玉県県民健康センター4F|TEL 048-827-0081|FAX048-827-0082
メールお問い合わせ
事務局のご案内
情報誌のご案内
薬剤師国保 Q&A
国民健康保険用語
申請書ダウンロード
しくみと被保険者
機構と沿革
組合員の加入資格と種別
国民健康保険料
協会けんぽ適用事業所が
加入するとき
被保険者証について
加入・喪失・変更等の手続き
保険給付
高額療養費
70歳-74歳の方の
医療制度・ 保険給付
75歳以上の方の医療制度
受けられない診療
第三者行為  
保健事業

組合規約

個人情報保護規程
自家調剤制限規程

第3期データヘルス計画・
第4期特定健康診査等実施計画

 
国保組合の機構と沿革

 
1.国保組合創立と沿革 2.国保組合の機構 3.国保組合の組織等
 
国保組合の組織等

 国保組合の事業運営のための組織として、組合会、理事会、監事会(監査会)、委員会があります。

 

■組合会
組合会は国保組合の意思決定の最高機関であり、規約の改正、事業計画及び歳入歳出予算の議決、事業報告及び決算報告の承認並びに財産などの重要事項に関することを議決する機関です。

県内の22地区から選出された30名の組合会議員により構成されています。


■理事会
理事会は、組合会において決定された事業計画及び予算並びに組合業務の案件を執行する機関です。組合会において選出された理事6名により構成されています。理事長・副理事長及び常務理事は理事の互選により選出され、各理事はそれぞれの職務を分担し、組合業務の運営にあたります。

■監事会
監事会は組合業務の執行に関する書類及び帳簿の監査、財産の管理状況、会計経理の出納並びに組合業務全般について監査する機関です。  組合会において選出された監事2名により構成されています。



■組合規約等改正検討委員会
理事の諮問を受けて、組合の根幹である規約並びに規定の改廃に関し審議する委員会です。



各委員会

理事の諮問を受けて、組合の根幹に係る諸問題を審議する委員会です。


 
 
 
国保組合の機構と沿革 BACK
NEXT 加入等・諸手続きについて
 
このページのトップへ戻る
埼玉県薬剤師国民健康保険組合
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町3-5-1埼玉県県民健康センター4F
kokuho@isis.ocn.ne.jp|TEL048-827-0081|FAX048-827-0082